南禅寺の紫華鬘

京都・東山の観光スポットのひとつ・南禅寺の有名な「水路閣」裏の谷に咲いていたムラサキケマンの群落。
ケマンは華鬘と書き、意味は仏間の装飾品。ケシ科。

花自体も変わった形だが、花の真ん中から柄が出ている花の付き方も特異。
実にはエライオソームが付いていてアリが好む。
アリは巣に持ち帰ってエライオソームを食べたあと巣外に廃棄する。
こうして種は散布されるという仕組みで、スミレやカタクリと同じ。

おまけ  南禅寺三門近くの八重桜

撮影日 2002.4.14 京都市左京区南禅寺


▲この木なんの木目次   ▲サイトトップ