春木川

大阪湾流入河川  ・春木川水系二級河川 訓:はるきがわ

 大阪府岸和田市中央部を流れる、大阪湾に注ぐ川。
岸和田市南部の北阪町の神於山に発し北西流、尾生(おぶ)町・額原(がくはら)町・西之内町・加守町を貫流し春木泉町と下野町の境で大阪湾に流出する。河口右岸には岸和田漁港がある。
起点は岸和田市尾生町。全長約5.7km。

■上流

岸和田市三ヶ山町 轟橋から 左上流、右下流望

緑と太陽の丘 神於山に発した細流は、丘陵地に谷を刻む。
川相は、やっと川らしくなった付近から三面張り。
流域には農地と宅地が混在する。
上写真の橋には「轟川」と記されている。
左写真は「緑と太陽の丘」から来る流れ。府道春木岸和田線福田バス停付近で合流する。
川には大きなアオサギがやって来る。

■中流

岸和田市尾生町 平寿橋から 左上流、右下流望

 川は、丘の間を縫い激しく蛇行する。汀には植物が繁茂する。
河床にはまだ少し大きめの石が転がっている。
尾生町では、たくさんの大きな溜池が散在する。それらの池からの放水も春木川に集まってくる。
下写真はそのうち最大の溜池・久米田池。

久米田池

尾生のだんじり小屋 尾生町では現在宅地開発が急速に進んでいて、道も開発途上で行き止まり個所が多い。
古い家並みもしっかり残っていて、平寿橋から少し南に行くとだんじり小屋もある。
祭りが近付くと、休日には地車を引き出して鳴り物の練習をしている光景が見られる。

■下流

岸和田市西之内町 額橋から 左上流、右下流望

コサギ 国道26号線から下では、いっそう川幅が広がる。
流送土砂でできた州の上には草が旺盛に繁り、水はこれを巡って曲流する。
河畔には遊歩道が整備され、柳の並木が沿う。
河床では、盛んに餌を探す水鳥の姿が見られる。
左写真はコサギ。

下流 岸和田市下野町二丁目 河口 阪神高速湾岸線橋梁下

 堺阪南線から下あたりでは、潮の影響で湛水域となる。
高速道路は港の上に通じている。


▲ 泉州の川表紙   ▲サイトトップ