京都・祇園を流れる白川はよく整備された都市河川ですが、河岸のところどころにはこのように野草が生え、カモがこれを啄ばんでいます。
この日見かけたのはミゾソバの群落でした。薄いピンクの可愛らしい小花が満開でした。
盛りの時の野草はそんじょそこらの園芸品種をもってきても敵わぬ美しさをもっています。
名は草姿がソバに似るところからですが、タデ科に属します。
葉っぱの形から「牛額草」の名を貰っている地方もあるようです。
![]() |
![]() |
撮影地 京都府京都市東山区 撮影日 2001.10.21