白鳥川

琵琶湖流入河川 ☆淀川水系一級河川 訓:しらとりがわ
白鳥川支流
・平田大川 ・布引川 ・御沢川 ・藤間川 ・三明川放水路

 滋賀県・湖東地方を流れる、琵琶湖に注ぐ川。
一級河川の起点は蒲生郡蒲生町川合の下川原、南木。
北西流し、東近江市(旧八日市市)西縁を流れ近江八幡市中央部を貫流、近江八幡市南津田町南西端で琵琶湖東岸に注ぐ。
灌漑水路の性格が強く、最後まで高い堤は持たない。

蒲生町木村 左上流、右下流望

 白鳥川のはじまりは、日野川支流・佐久良川堤下の小流。
布引川を源流とする文献もあるが、現在は木村地区の橋標に「白鳥川」とある。
川相は、日野川水系の右岸地域に広がる田地を流れる水路状。
上写真奥のグリーンベルトが佐久良川の堤。写真は川合と木村の境付近。
下写真奥の山なみは雪野山。山向こうに日野川が流れている。

東近江市(旧八日市市)中羽田町 多聞院橋から 左上流、右下流望

 八日市に入り上羽田町の広大な農地を流れたあと、川は独立峰の雪野山に寄ってゆく。
上写真は古墳群や多聞院のある付近の山裾を流れる白鳥川。この付近から水量を増し川幅が広がる。
上写真左の橋は雪野山ふるさと街道の橋。道はこのあとトンネルとなり、竜王町へ抜けている。
この橋の下はツバメのお宿になっている。
上写真右の遠景に見える山は瓶割山。

近江八幡市倉橋部町・馬淵町境 何号橋から 左上流、右下流望
何号橋下手の川面 堰堤下の「白鳥」、コサギ

 川は雪野山の北端をめぐり近江八幡市へ入る。
この付近には分流があり、岩倉団地を巻くように流れてまたすぐ本川に戻る。

近江八幡市馬淵町 馬淵橋から 左上流、右下流望

 上写真は馬淵町の北端付近、近江八幡駅の南方。
上左写真の奥に霞む橋梁は新幹線、右写真遠景の山は八幡山。

近江八幡市船木町・土田町境 2号・小船木橋から

 上写真は2号・大津能登川長浜線から。
左は小船木橋から上流望、右は河畔の田地。

近江八幡市船木町・大房町境 高座橋から 左上流、右下流望

 上写真は八幡掘へ通じる道の橋から。
上左写真の山なみは右が雪野山、左は瓶割山。
上右写真奥の山は対岸の湖西の山なみ。
この付近から流れが緩くなる。

土田町付近 八幡山から
流れ込むのは水路
近江八幡市南津田町
26号大津守山近江八幡線脇

 南津田町付近では流れは完全に止まり、風向きによっては上流側に波が立つ。
上写真右、奥の山は八幡山。

八幡山から見た下流部
河口部アップ
長命寺境内から見た河口

*フレーム解除


▲琵琶湖  ▲サイトトップ