敵は本能寺にあり

大曽根辰保監督作品  1960.9.11松竹

キャスト
明智光秀/松本幸四郎 織田信長/田村高廣 お濃/瑳峨三智子 明智左馬之助/森美樹 森蘭丸/中村萬之助 桔梗/北篠喜久 細川忠興/北上弥太朗 波多野秀治/小笠原省吾 波多野秀尚/安井昌二 石田三成/名和宏 徳川家康/嵐寛壽郎 羽柴秀吉/河津清三郎 斎藤内蔵助/水島道太郎 山城主膳/石黒達也 園枝/村瀬幸子 皐月/淡島千景 珠/岸恵子

脚本/池波正太郎、川上三八 撮影/石本秀雄


 叛逆に至る光秀の心情を、事象を細かく積み上げて描く。各人の思惑ははっきりと示され、狡猾な後継者の登場を見る。

琵琶湖

ロケ地

  • アバンタイトルの山道、不明。あとで同じ道が出てきて、老ノ坂であることが判る。
  • 安土城、模型か。デザインは江戸期の城っぽい。
  • 安土から坂本へ帰る光秀主従、船がゆくのは琵琶湖上。
  • 近江坂本城、琵琶湖畔に城門等をセットか。後段出る浜辺のシーンでは石積みの具合がよく判る。
  • 人質の母を波多野兄弟に引き渡す道、不明(河原か、砂地でまわりに幼松が植え出され)
  • 波多野兄弟が磔になる野原、不明。
  • 船遊びの信長が光秀の功を称え盃をとらせるシーン、琵琶湖上に船を多数浮かべ。
  • 細川忠興との縁談に反発した珠が、左馬之助と桔梗のデートを見るお堂、浮御堂
  • 甲斐へ進軍する信長、不明(台地、饗庭か。家康との連合軍で武田を滅亡に追いやる大会戦)
  • 秀吉の高松城攻め、模型。
  • 安土城、家康を能でもてなす庭、仁和寺南庭。勅使門前の白州に舞台が。
  • 亀山へ向かう光秀の軍勢、不明(山道)。愛宕神社、セットか。
  • 亀山城を出て行軍の光秀、雷鳴轟く山道はアバンタイトルのそれ。やがて「老の坂」と書かれた道標が出て、駒をとめた光秀が「我が敵は備中に非ず」と宣する。
  • 本能寺、セット。睡蓮の咲く溝が表現され、山門前には風雅な橋が架かる。炎上シーンはけっこう派手。
  • 秀吉のもとへ凶事を告げに走る早馬、不明(人質渡しの道と同所か)。京へ駆け戻る秀吉軍、迎え撃つ光秀軍、不明(同じ道、平地の野原)。山崎合戦、セットと野原を併用か。
  • 左馬之助湖水渡り、琵琶湖畔。敵軍に気付き引き返すシーンの橋は流入河川の橋、駒で上陸の浜は琵琶湖汀。
  • 落ち武者狩りに遭う光秀主従、不明(竹林)

・日記目次 ・ロケ地探訪 ・ロケ地探訪テキスト版目次 ・ロケ地一覧
・時代劇の風景トップ  ・サイトトップ