ご存知遠山の金さん

ご存知遠山の金さん

第1話 「闇夜に烏が二羽飛んだ」 1973.10.7

 密偵・弥太郎成立の逸話に、常連紹介を織り込んだつくり。もちろん金さんも景気よく、ばばっと諸肌脱いで桜吹雪開陳の運び。
悪人どもの大雑把すぎる行動も、記号じみて面白い。

ロケ地

  • お松が武蔵屋殺しの賊・烏について報じる瓦版を売り出す町角、下鴨神社楼門前。同業者の松木屋が百両の賞金をかけていて大騒ぎに。
  • 樽平と半五郎が大喧嘩をはじめたので、金さんを捜しに行く鶴亀とお照、下鴨神社泉川(右岸側、金さんは釣り?)。伝助らが現れるのは左岸、背後に石柵が見えている。
  • 飛騨屋へ侵入する弥太郎、中山邸通用門前を過ぎ、南側の塀を乗り越える。
  • 北町奉行所、大覚寺明智門。お白州開廷のイメージ、門番つき。

遠山の金さん/市川段四郎 弥太郎/市川銀之助 お照/田阪都 お町/高梨わか子 三味線堀の伝助/谷村昌彦 鶴吉/古川ロック 亀三/多賀勝 忠太/井上茂 浅見重三郎/楠年明 昇り竜の半五郎/工藤堅太郎 樽平/桂小金治 飛騨屋辰造/戸浦六宏 酒井佐馬之介/河津清三郎 西山嘉孝 永田光男 市川男女之助 宍戸大全 坂東京三郎

脚本/小川英、四十物光男 監督/林伸憲

※作事奉行は河津清三郎。飛騨屋は武蔵屋と松木屋を追い落とした新規参入業者、弥太郎の父はこやつに雇われていたが始末されてしまった次第。まだ仕事残ってるのに消される強面の忍びは宍戸大全。


→ ご存知遠山の金さん 表紙


・日記目次 ・ロケ地探訪 ・ロケ地探訪テキスト版目次 ・ロケ地一覧
・時代劇の風景トップ  ・サイトトップ