烏田川

大和川1次支流 ・流入先 〜大和川 ☆大和川水系一級河川 訓:からすだがわ
烏田川支流 ・はしら川

 奈良県桜井市を流れる、大和川中流部に注ぐ小支流。
一級河川の起点は桜井市巻野内の家ツラ。
西流し、奈良県磯城郡田原本町蔵堂で大和川(初瀬川)右岸に注ぐ。
全長約3.8km、流域面積1.9ku。

桜井市巻之内 巻向駅の北方、旧道の橋から

 上写真は旧の街道筋から見たもの。街路は上つ道の面影を残す古い家並みが続く。
川相は家々の背割を流れる水路状で三面張り、曲折しながら流下する。
国道169号から上は田脇の溝状で、景行天皇陵脇に扇状地をひらく。

桜井市草川 集落のはずれ付近

 JR桜井線をくぐったあとは町はずれを流れる。幾分幅を広げ水量も増す。
河床には粗い礫と砂が溜まる。

桜井市大豆越・東田境

 桜井市の北西端、田原本町へ入る前は田園地帯。水利用のための水門も見られる。
大豆越(まめごし)と東田(ひがいだ)の境を成して流れる。
行く手には二上山が遠望され、振り返ると三輪の山々が霞んでいる。

田原本町蔵堂 溜池から出る川
田原本町蔵堂 はしら川合流点 左上流(落合)、右下流望

 一旦桜井市と天理市の境を西流したあと、田原本町に入る。
ここでは溜池に水を落し、南西端から再び流れ出す。
池から出て間もない地点で支流・はしら川が合流する。
ここからの川相はあまり流れのないクリーク。
流域には広大な農地が広がる。

蔵堂 河口直前 河口を望む
合流点 左烏田川、右大和川 大和川左岸から河口を見る

 大和川に注ぐ際は背割堤を介し斜めに流入する。
流入先の大和川はバルーンダムによる湛水域なので、烏田川最下流部も影響を受け流れが滞る。

*フレーム解除


▲大和川   ▲サイトトップ