琵琶湖流入河川/淀川水系
大津市東部を流れる、琵琶湖に注ぐ川。
大津市瀬田大江町の公設地方卸売市場裏手の丘陵に発し北西流、大江地区を貫流し玉之浦で琵琶湖(南湖)東岸に注ぐ。
流れ込み付近では、玉之浦から萱野浦にかけて水路が複雑に巡る。
■ 上流
大津市大江6丁目 妻池と池際を流れる谷水 |
上写真は大江の高台にある溜池と、その際を流れる宮川。川相は三面張りだが、深い谷を刻む。
ここから上は名神と京滋バイパスが合う瀬田東ジャンクションで、水脈をわかりにくくしている。
JCTから上手も造成地。
■ 中流
大津市大江2丁目 左/R1下の流れ、右/若松神社脇 | |
若松神社参道脇 生き物たち |
中流部は大江の宅地を流下する。
国道一号線を越した川は、境内に珍しい古墳のある若松神社の北を過ぎてゆく。
川相は三面張りで泡も目立つが、鯉の群れや亀の姿が見られる。
■ 下流、河口
大津市玉野浦 大江川合流点と合流後の湛水域 |
東海道本線をくぐったあとは田園地帯。
田んぼの尽きる頃大江川を入れ、瀬田川病院の裏手では江となる。
玉野浦は戦後埋め立ててできた土地で、名残の堀が縦横に巡っている。
大津市玉野浦 河口部 左/津田蒲橋から上流望、右/河口左岸から津田蒲橋望 |
宮川は、湖周道路・近江八幡大津線の橋をくぐって湖に流れ出す。
この川の河口の左岸に、琵琶湖/瀬田川の管理境界を示す国交省の看板(左写真)が立っている。ここから北で注ぐ川は瀬田川にではなく、琵琶湖に注ぐことになる。