伊太郎獅子

田坂勝彦監督作品  1955.1.3大映

キャスト
清塚伊太郎/長谷川一夫 千代次/木暮実千代 おちか/山本富士子 桑山弥五郎/坂東好太郎 八丁畷の三次/田端義夫 藤江/三田登喜子 戸樫八左衛門/柳永二郎 最上/沢村国太郎 添島/杉山昌三九 田辺/尾上栄五郎 広岡/光岡龍三郎 桑山頼母/香川良介 仁右ヱ門/東良之助 蕎麦屋親爺/水野浩 音造/上久保武夫


 御役に就いての披露の宴、たださえ気の重い席で、色ボケ腐敗上司と欲深朋輩に叔父をも辱められた男は暴発、刃傷におよぶ。叔父に落とされた男は、一路駿府へ。そこには、上司の不正を証する生き証人の、作事方棟梁が引っ込んでいるのだった。

八坂神社

ロケ地

  • 伊太郎から逃れて料亭を出た普請奉行・戸樫が駕籠に乗りこむ路地、東福寺一華院前か。
  • 虚無僧に紛れた伊太郎を追う戸樫の手下たち、三叉路の石畳は妙心寺大庫裏脇路地で、他は丘下の地道、欄干の無い小橋、丘陵地など。いずれも天蓋とってみると人違いという次第。
  • 追っ手の浪人たちがくたびれて休む茶店(渡世人の伊太郎を見るもごまかされ/設定は岩淵)はセット。この後、伊太郎がゆく道は川の土手(中州見える浅河原)、積み藁のある田畔、山裾の道、大きめの欄干の無い木橋(流れ橋に似る。芥留杭付き、堤高し。背景に富士山合成。この橋の絵のあと駿府入り)
  • 戸樫に呼びつけられた勘定吟味役の桑山頼母が襲われる帰り道、天龍寺境内か(塔頭らしき門の前、池端←お供の郎党が殺されて放り込まれ)。千代次が行き合わせ目撃。
  • 頼母が裸で女を抱いた状態で見つかったため閉門となる桑山家、不明(平門)
  • 目指す相手の大五郎を殺してしまっていたヤクザを仕留めたあと、一家を出た伊太郎が江戸へ戻る道、不明。富士の見える田畔〜渡し場(大きな川でけっこう流れのある瀞、対岸に砂溜り。岸辺に干し架が見える。堤は高く、屋根を下に見る)
  • 追っ手と斬りむすぶ隧道、不明(岩盤をくりぬいた作り、川沿い。犬上川の上みたいな感じ)
  • 江戸に戻った伊太郎、千代次に叔父殺しは添島と聞き拉致する夜道は八坂神社境内、本殿裏石垣際。
  • 千代次と江戸を発つ伊太郎が、弥五郎と妹、および三次に見送られる街道、不明(天井川の堤)

・日記目次 ・ロケ地探訪 ・ロケ地探訪テキスト版目次 ・ロケ地一覧
・時代劇の風景トップ  ・サイトトップ