御影同心 鬼っ子侍

1991.4.7 テレビ朝日/東映

キャスト
北斗大次郎/五木ひろし からみのおよう/中原理恵 おとら婆ァ/園佳也子 お京/池波志乃 久須美大膳/近藤洋介 大久保狂馬/石橋蓮司 伊賀の権三/川谷拓三 遠山景元/若林豪 阿部正弘/御木本伸介 坂田屋十左/藤岡重慶 豪竜/伊藤敏八 うわばみの重太郎/吉幾三 水野忠邦/山村聰 徳川斉昭/高橋英樹

原作、脚本/川内康範
監督/牧口雄二

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

 老中筆頭の水野忠邦が失脚、汚職官僚が跋扈して我が世の春を謳歌する。その流れに棹さす謎の侍あり、鬼面にて顔を隠し悪を討つ。彼の正体こそ、逼塞中の水野の懐刀・御影同心。
悪の権化の勘定奉行と対決する彼のまわりには、世を憂える方面より遣わされた影の者も集まってくる。

近江神宮

ロケ地

  • 拾った子犬を抱いて歩く大次郎、大覚寺放生池堤〜大沢池畔(タイトルロール)
  • 水野忠邦失脚を報じた瓦版が舞うシーン、石畳は妙顕寺か。
  • 瓦版売りの夫婦が、役人と久須美配下に詰め寄られる浅草寺境内、近江神宮楼門、境内。拝殿下石段でピンチに陥っていると、本殿の方から大次郎が現れ介入。この間、楼門近くにしつらえた茶店に遠山奉行がいて成り行きを見ている。騒動が終わったあと、名乗り合うおようと大次郎のシーンは拝殿、楼門の上部が見えている。
  • 野点にかこつけて大盗・伊賀の権三と会う勘定奉行・久須美、阪口青龍苑(茶亭前の芝地)
  • 権三の逃亡や謎の鬼面について豪竜の報告を聞く斉昭、水戸の海浜は琵琶湖西岸松原。馬を駆るシーンあり。
  • 権三一味(天罰組)が札差・坂田屋を襲ったあと、捕り方が走る水辺、大沢池か。
  • 大次郎を待ち伏せて声をかけ、腕試しに斬りつける豪竜、大覚寺大沢池堤。このあとおようと話すのは天神島、おようの発言により豪竜が斉昭の隠密と明かされる。
  • 子犬のシロをさらい大次郎を誘き出す権三、夜の芝・増上寺山門は南禅寺三門。ここへ捕り方が出て、逃げた権三たちが行く手を久須美配下に阻まれ囲まれる坂、僧堂坂。
  • 事後、不満げなおように、大次郎は生涯御影同心なのだと告げる豪竜、中ノ島橋上。
  • 江戸を出てゆく大次郎、シロを連れて歩む街道は嵐山自転車道。船着場は罧原堤下汀にあしらい、出船の行く手(下流方向、東望)に大きな夕陽を合成。

※大次郎はムシリ頭の浪人態で、ふだんはおとら婆さんの長屋に巣食っている。腕は相当に立ち、久須美が飼っている物騒極まりない用心棒・狂馬と因縁の対決を遂げる。
※久須美は権三を遠山失脚の道具に使うつもりで、人を使って牢に放火させ、一味を逃亡させる設定。一味に福ちゃん入り、南禅寺三門でさらってあったおようを連れてくる役。


・日記目次 ・ロケ地探訪 ・ロケ地探訪テキスト版目次 ・ロケ地一覧
・時代劇の風景トップ  ・サイトトップ