水戸黄門第14部

第37話 「野望を断った天下の名刀」 1984.7.9

 いよいよ高松だが、老公がストレートにお城に入る訳も無く、お茶目な経緯でうどん屋に入り込む。老公を警戒し、殿さまを持ち上げ陰謀に落とし込もうとする古狸は、柳沢の意を受けていた。

大内

ロケ地

  • 巡礼姿で街道をゆく一行、明日は讃岐入りと話す茶店は大内か。奥に坂道。
  • 高松城イメージ、岡山城天守。栗林荘の改修普請は大覚寺護摩堂裏に演出。
  • 老公の計略で、八兵衛のみいつもの姿に戻り、自分は水戸老公の先触れと言って回らせるくだり、大内亀岡道、辻堂前、亀岡道の坂など。
  • 頼常が「無断で城普請」の証拠となる図面を柳沢のもとへ届ける忍び・小南が、弥七に阻まれる夜の林、大沢池畔林間か。
  • 事後、歓談の父子のシーンの前に出るイメージの庭、二条城清流園
  • こっそり城を抜け出し街道をゆく老公一行、山道は大内付近か。

水戸光圀/西村晃 佐々木助三郎/里見浩太朗 渥美格之進/伊吹吾朗 うっかり八兵衛/高橋元太郎 志乃/山口いづみ 風車の弥七/中谷一郎 お美津/松岡ふたみ 千吉/内田喜郎 源兵衛/花沢徳衛 大久保主計/松本克平 松五郎/浜田寅彦 茶屋亭主/夢路いとし 青山玄真/内田勝正 寅蔵/伊達三郎 新堂の小南/市村昌治 上野の鴉/伊吹徹 徳川綱吉/長谷川哲夫 直島壱岐/仲谷昇 奈辺悟 波多野博 壬生新太郎 森源太郎 根津良行 新城邦彦 大矢敬典 小谷浩二 矢部義章 松平頼常/坂東八十助 柳沢吉保/山形勲

原案・脚本/葉村彰子 監督/倉田準二

※柳沢に通じる側用人は壱岐、追い使う忍びは玄真(修験者ルック)や小南で弥七と旧知。寅蔵はグルの岡っ引。源兵衛はうどん屋の親爺、喧嘩友達の棟梁・松五郎殺しとして捕縛される。
※タイトルの刀は、いま頼常所有となっている名刀で、柳沢が執心。老公は、頼常が壱岐を斬った血つきのまま、江戸へ送らせる。嫌味たっぷりの文付き。

 → 水戸黄門第14部表紙


・日記目次 ・ロケ地探訪 ・ロケ地探訪テキスト版目次 ・ロケ地一覧
・時代劇の風景トップ  ・サイトトップ