時代劇ロケ地資料

 京都府   北山

■ 西寿寺

細目 番組名 サブタイトル 公開 設定
本堂、鐘楼 仮面の忍者赤影 恐怖の大魔像 1967/5/10 近江・霞谷
石段、本堂 仮面の忍者赤影 忍法大怪魚 1967/10/11 尾張の山寺?
石段、墓地 大奥 幼君暗殺 1968/7/6 尼寺
鐘楼、石段、墓地坂 新三匹の侍 訣れの鐘が鳴っている 1970/9/21 関八州の寺?
鐘楼、石塔、本堂 女人武蔵 第十七回 1971 伊勢・西山峠の山寺
本堂、石塔 お祭り銀次捕物帳 幽霊大泥棒 1972/6/24 寺院
山門、前庭、本堂 お祭り銀次捕物帳 御用太鼓が闇を裂く 1972/7/29 源正寺
鐘楼、墓地坂他各所 二人の素浪人 死を賭けた姉弟 1972/9/9 某城下寺院
山門、参道、境内 二人の素浪人 双つぼくろの女を斬れ! 1972/10/28 飯田藩城下寺院
墓地、石段 必殺仕掛人 秋風二人旅 1972/11/18 京都墨染・欣浄寺
石段、龕、墓地坂、鐘楼 銭形平次 人情豆狸横丁 1972/12/6 寺院
石段、墓地、本堂まわり 隼人が来る 子連れ街道 1973/2/1 高遠城下寺院
墓地 必殺仕掛人 沙汰なしに沙汰あり 1973/2/24 江戸の墓地
外観、鐘楼、墓地 素浪人天下太平 山のお寺の怖い鐘 1973/4/26 中山道宿場町寺院?
石段 新選組 奈良尼寺の急襲 1973/4-9 奈良・安養院
石段 遠山の金さん捕物帳 剃刀と呼ばれた男 1973/7/1 寺院
本堂、鐘楼他 必殺仕置人 備えはできたいざ仕置 1973/8/18 江戸市中
石段、境内 必殺仕置人 疑う愛に迫る魔手 1973/9/29 八王子の寺
山門、墓地坂、石塔 銭形平次 はやて駕籠 1973/12/19 三輪・浄閑寺
井戸、墓地坂、石段 白獅子仮面 雨もないのにカラカサ小僧 1973 浄泉寺
山門、石段 暗闇仕留人 集まりて候 1974/6/29 玉泉院
山門 暗闇仕留人 仕留て候 1974/7/20 玉泉院
石段 暗闇仕留人 狙われて候 1974/8/3 玉泉院
墓地、龕仏際 銭形平次 悪の装い 1974/8/14 墓地/寺院境内
石段 暗闇仕留人 惚れて候 1974/9/7 玉泉院
山門、境内 水戸黄門 第五部 二人の御老公 1974/9/16 佐賀藩領の寺院
石段、本堂他各所 銭形平次 平次危機一髪 1974/9/18 深川の荒れ寺
墓地、石段 ご存知遠山の金さん 天馬のいななき 1974/9/22 墓地/東慶寺
石段、墓地、山門 暗闇仕留人 過去ありて候 1974/10/5 玉泉院/地方の寺
前庭 暗闇仕留人 仏に替りて候 1974/11/16 玉泉院
各所 暗闇仕留人 怖れて候 1974/11/23 玉泉院
石段、本堂、鐘楼 暗闇仕留人 嘘つきにて候 1974/12/7 玉泉院
山門、本堂、石段 暗闇仕留人 拐かされて候 1974/12/21 玉泉院
石段 暗闇仕留人 別れにて候 1974/12/28 玉泉院?
石段、墓地 斬り抜ける 男は待っていた 1974-1975 作州松平藩領寺院
墓地 斬り抜ける・俊平ひとり旅 作州炎上 1974-1975 作州松平藩領墓地
本堂縁先、石段 座頭市物語 赤ン坊喧嘩旅 1975/1/16 信州伊那・宮城村の寺
石塔脇、墓地参道 銭形平次 兄んちゃん 1975/4/16 墓地
石段上部、本堂 必殺必中仕事屋稼業 生かして勝負 1975/5/9 江戸の寺
山門、境内 必殺必中仕事屋稼業 乱れて勝負 1975/6/20 西方浄土寺
山門、石段、本堂 必殺仕置屋稼業 一筆啓上業苦が見えた 1975/11/7 秩父・全覚の寺
石段、墓地 宮本武蔵 くさり鎌と風車 1975/11/18 勢州・津の寺
山門、石段、本堂 徳川三国志 又八郎人生勝負 1976/2/11 西念寺
石段、本堂、鐘楼 宮本武蔵 青雲の涯て 1976/2/17 寺院
石段 遠山の金さん 松風聴いた母子草 1976/7/1 稲荷河岸付近寺院
石段、本堂 銭形平次 八五郎の約束 1976/7/21 寺院(賭場)
龕脇 銭形平次 平次相合い傘 1976/10/6 墓地
石段、本堂 桃太郎侍 つばめの詩 1976/11/14 寺院
山門 新必殺仕置人 男狩無用 1977/4/22 心行寺
石段、本堂 桃太郎侍 尼僧の館に黒い雨 1977/6/19 尼寺
龕脇 銭形平次 女の水鏡 1977/7/6 寺院内墓地
鐘楼、石段、山門 遠山の金さん 盗っ人修行 1977/8/4 目黒不動?
墓地、鐘楼、石段 銭形平次 悪徳の応酬 1977/9/21 墓地と寺院境内
本堂前、鐘楼 遠山の金さん 忍び絵図を掏った娘 1977/9/22 寺院境内
本堂、石段 水戸黄門 第八部 うぐいす春風剣 1978/1/9 中津・羅漢寺
石段、墓地他 必殺商売人 夢売ります手折れ花 1978/4/7 谷中の寺
石段、本堂、鐘楼 必殺からくり人富嶽百景殺し旅 隠田の水車 1978/9/1 渋谷村の寺
石段、龕 必殺からくり人富嶽百景殺し旅 駿州江尻 1978/10/6 江尻宿の寺
石段 柳生一族の陰謀 美女のいけにえ 1978/10/10 伊豆?の尼寺
石段、本堂 必殺からくり人富嶽百景殺し旅 深川万年橋下 1978/10/20 下総市川の寺
石段、本堂他 柳生一族の陰謀 大奥の妖女 1978/10/24 松戸の尼寺他
山門、墓地、本堂 銭形平次 母娘草紙 1978/11/8 寺院
石段、墓地? 疾風同心 狙われたドジな奴 1978/11/15 寺院
墓地、石段 風鈴捕物帳 父娘を結ぶ銀の駒 1978/12/21 墓地、寺院
本堂前、墓地 吉宗評判記 暴れん坊将軍 燃える男と莫連女 1978 寺院
山門、参道、鐘楼他 翔べ!必殺うらごろし 母を呼んで寺の鐘は泣いた 1979/1/5 上州・妙雲寺
参道、崖際 柳生一族の陰謀 沈丁花は殺しの匂い 1979/1/30 稲富の里(三河?)
山門、参道他 翔べ!必殺うらごろし 木が人を引き寄せて昔を語る 1979/2/23 某藩領
山門、参道、本堂前 柳生一族の陰謀 闇に光る眼 1979/4/10 鎌倉・東慶寺
石段、鐘楼 遠山の金さん2 この命捧げます! 1979/4/26 石神井村の寺
石段、山門 赤穂浪士 春の嵐 1979/4-12 赤穂城下の寺
本堂 赤穂浪士 悲恋の大文字 1979/4-12 京・瑞光院
石段、鐘楼 赤穂浪士 仇討ちへの門出 1979/4-12 京・瑞光院
山門 遠山の金さん2 さくら貝 母の祈り 1979/5/10 四谷・金性寺?
本堂、石段、石塔 必殺仕事人 仕事人が可愛い女を殺せるか? 1979/7/6 西鶴寺
本堂、石塔、石段 銭形平次 平次の心意気 1979/8/22 尼寺(孤児院)
山門、石段 必殺仕事人 尼寺に鬼女は棲むのか? 1979/11/30 中搦Q詣の尼寺
石段、鐘楼、石塔 吉宗評判記 暴れん坊将軍 春の嵐に散った恋 1979 尼寺
山門、墓地 吉宗評判記 暴れん坊将軍 正体見たり枯尾花 1979 作事奉行菩提寺
石塔脇、石段、石塔 銭形平次 青柳同心、恋す 1980/2/20 墓地と寺院境内
石段 服部半蔵 影の軍団 京の春・お歯黒の罠 1980/4/22 京都市中
山門、石段 必殺仕事人 偽技浮かれ囃子攻め 1980/5/2 蓮浄寺
石段、本堂 影の軍団IV 大奥からの依頼人 1985/4/23 寺院?
本堂 水戸黄門31 忍びの決戦!母娘の再会 2002/12/9 伊賀上野の寺院
石段、本堂 子連れ狼 愛と死の道中陣!亡き妻の哀しき… 2003/7/28 岩間宿付近
各所 子連れ狼 大五郎と雨を待つ女 愛と裏切りの… 2003/10/13 旧飯山藩領の尼寺
石段、本堂、鐘楼 水戸黄門32 おいらの馬は日本一 2003/11/24 安積如法寺
本堂、崖 水戸黄門33 暗雲晴らした鳥取城 2004/8/2 鳥取・興禅寺
山門、本堂 国盗り物語 蝮の道三・虎の信長 2005/1/2 美濃川手・正法寺持是院
山門 国盗り物語 信長・桶狭間の戦いから天下布武の道 2005/1/2 美濃川手・正法寺持是院
山門 水戸黄門34 浪花女は銭の神様 2005/5/30 三春藩領
本堂、前庭、鐘楼 水戸黄門35 お転婆姫の大変身! 2005/11/7 豊後松平領寺院
山門 水戸黄門35 格さん切ない柳川慕情 2005/12/12 柳川・長命寺
本堂、鐘楼 逃亡者おりん 哀しみの母子草 2006/10/20 寺院
石段、本堂 水戸黄門37 将軍御落胤の野望 2007/4/9 館林・茂林寺
本堂 水戸黄門38 嵐を呼ぶ瀬戸内の謎 2008/1/14 瀬戸内・赤津藩領寺院
鐘楼 水戸黄門42 大晦日、都で悪の大掃除 2010/12/20 京都の寺院
本堂、境内 水戸黄門 最終回スペシャル 単発 2011/12/19 西国・美崎藩領寺院他
本堂甍 信長のシェフ 平成のフレンチシェフが戦国へ!?… 2014/7/10 叡山・浅井軍本陣
鐘楼 信長のシェフ 比叡山焼き討ちの真実…平成グルメが… 2014/7/17 比叡山

→ロケ地資料表紙

・時代劇拝見日記 ・ロケ地探訪 ・ロケ地探訪テキスト版表紙 ・時代劇の風景トップ  ・サイトトップ