時代劇の風景 ロケ地探訪
− 本堂 −
![]() |
本堂 |
![]() |
![]() |
![]() |
本堂 横から | 本堂脇の鐘楼ほか |
本堂周辺には伏見城遺構を移したと伝える狩野派の障壁画が見事な客殿、眞盛上人御廟所などがある。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
客殿 | 御廟への階段 | 本堂から大本坊への廊 | 鐘楼下の小さな石段 |
境内には御廟前の池から流れる水がさらさらと音を立てている。寺の北側には足洗川が深い谷を刻む。この川が琵琶湖に流れ込む浜にはかつて建設半ばで放置された「幽霊ビル」があり、日本で初めて爆破解体されたことで有名。蒲田行進曲などのロケ地となったこともある。 |
・西教寺表紙 |
|