神崎川4次支流 ・流入先 〜田尻川〜一庫大路次川〜猪名川〜神崎川 ☆淀川水系 訓:こわだがわ |
大阪府能勢町を流れる、田尻川の支流。
能勢町と亀岡市の境に聳える小和田山(611m)に発し南流、山から出て間もなく田尻川右岸に注ぐ。
上流部にはキャンプ場がある。
*山は「おわだ」と読むらしいが、橋標に「こわだ」とあるのを採った。
![]() |
![]() |
能勢町倉垣の中流部 左上流、右下流望 | |
・中流部は新しく護岸されている。 法面は玉石ふうの装飾がなされ、河床にはブロックの床固工が置かれている。 |