琵琶湖流入河川 ☆淀川水系一級河川 訓:やのむねがわ |
家棟川支流 | ・上の市川 ・童子川 (←中ノ池川(←東込田川)) ・新川 | ・参考 祇王井川 |
滋賀県野洲市の、旧野洲町・旧中主町域を流れる、琵琶湖に注ぐ川。
一級河川の起点は野洲市小篠原の奥山、辻の赤谷。北西流し、野洲市野田と安治(ともに旧中主町域)の境で琵琶湖東岸に注ぐ。
天井川で、戦前から治水対策工事が続けられている。下流域の、中主町の名は輪中に由来し、幾たびも洪水に遭ったことがうかがわれる。
水源は希望が丘文化公園の丘陵地。
■上流
野洲市上屋・大篠原境 |
上写真はJR東海道本線篠原駅と野洲駅の中間点付近、マックスファクター滋賀工場(写真左上、現・P&G滋賀工場)の南付近。
この付近の川は、地図によっては破線で示されていることもある。
水量は多くなく、河床は草で覆われる。
このあと高木地区で大きく向きを振り、旧中主町域を指して流れてゆく。
川幅が太くなるのは旧中主町域に入り童子川を受けてからで、旧野洲町域を流れる間はごく小さな里川。
■下流
野洲市比留田・下平野橋から上流望 遠景の山は三上山 この地点、すぐ傍に日野川が来ている |
|
野洲市比留田・日野川左岸堤防から見下ろした家棟川 遠景の山は琵琶湖を隔てて対岸の比良山系 |
|
野洲市比留田 左岸堤から上流望 | |
野洲市野田 野田橋から下流望 | 野洲市野田 中州 |
野洲と中主の境で童子川を受け、川幅は一気に太くなる。右岸側には導水用の新川が掘られている。
下流域は著しい天井川となり、田園地帯をゆったりと流れてゆく。
中州や汀にはヨシ等の水生植物が繁茂し、生き物のよき生息空間となる。
※河川名の読みには「やむねがわ」「やのむねがわ」「やなむねがわ」とあるが、国交省看板には「やのむねがわ」。
※現在の河道は付け替えられたもので、旧河道は冨波甲から中北にかけて残る町割や旧堤上に建つ家棟神社に痕跡を残す。