![]() 2015年9月 |
・日記目次 ・ロケ地探訪 ・ロケ地探訪表紙テキスト版 ・ロケ地一覧 ・時代劇の風景トップ
・このサイトについて ・サイトトップ
←2015/8●2015/10→ |
2015/9/30 ■ 長七郎天下ご免! 第94話「源平がたり 親子を結んだ的扇」1981.10.29テレ朝/東映 駿河の田中藩を退転した侍は、お光のアドバイスで講釈師となり大当たり。江戸で平穏に暮らす男だが、キナ臭い風が国元から吹いてきて、一家を騒乱に巻き込むのであった。 ロケ地
2015/9/29 ■ 長七郎天下ご免! 第93話「そろばん侍、五分の魂!」1981.10.22テレ朝/東映 軟弱な軽輩が、幼馴染の奉行のお嬢様と晴れて夫婦になる曲折を描く。デート中に彼女をさらわれるという失態を演じる信二郎だが、土壇場で命を投げ出して男を上げるのだった。 ロケ地
2015/9/28 ■ 一路 最終回「明日への戦い」2015.9.25BSP 江戸入り間際にも襲い来る敵、しかし一路らの働きと「忠臣の献身」により切り抜ける。そして江戸屋敷でも国元でも、窮地に陥ったか弱き者たちが牙をむく。 大きな膿が潰れて蒔坂家に平穏がもたらされ皆は明るい未来を期すが、情勢は語られない。 ロケ地
2015/9/26 ■ 長七郎天下ご免! 第92話「命賭けます!忍び恋」1981.10.15テレ朝/東映 潰れたお店の後家と遺児を世話し続ける元番頭、彼には秘めた思いがあった。お店をハメた悪党が三人に襲い掛かるが、長さんが出て事なきを得るのはいつものパターン、殺されかかった際後家を抱きしめたのが一生の思い出という、冴えない男の一途な恋が泣かせる情話。 ロケ地
2015/9/25 ■ 長七郎天下ご免! 第91話「泣いて笑った火の玉母ちゃん」1981.10.8テレ朝/東映 藤枝宿の問屋場を仕切って「巴御前」と異名をとった女丈夫が、望まれて材木商の後妻に。生さぬ仲の子らとの齟齬に付け込まれ危ない目に遭うが、長さんお見通しで駆けつけ。そして、夫婦親子の絆はしっかり結ばれるのだった。 ロケ地
2015/9/24 ■ 一路 第八回「憎しみと悲しみ」2015.9.18BSP 刺客の成因が明らかとなり、誤解も解ける。憎い仇を赦す一路はじめ、思いを察して動く殿やおじさん、一行の漢っぷりは泣かせる。 江戸では正室と世継がいよいよ危機に陥り、国元では走狗が煮らるるを恐れはじめていた。 ロケ地
2015/9/19 ■ 長七郎天下ご免! 第90話「参上!薪割り剣法」1981.9.24テレ朝/東映 不幸な経緯で生き別れとなっていた父子が、奇縁により再会。娘の恋人を窮地に陥れた悪党は、その昔父を剣で辱めた輩だった。 父子とも明るい方向へ歩みだすが、道具に使われた太助は落ち込んで気の毒。 ロケ地
2015/9/18 ■ 長七郎天下ご免! 第89話「命かけ橋 別れ橋」1981.9.17テレ朝/東映 五年経ったらこの橋でと、再会を約した男女の哀話。一人前になるまで我慢という男の思いであったが、女の寂しさに付け込む悪党がいた。 ロケ地
2015/9/17 ■ 長七郎天下ご免! 第88話「訴状が舞った黒潮しぶき」1981.9.10テレ朝/東映 追われて太助の長屋に飛び込んできた娘は、命がけで使命を果たそうとしていたが、ここへ顔を出した長さんが「直訴状」を見てしまう。全ての事情を察した長さんは、伊豆守の許可も得て磐城平の領民と「彼ら」を救うため立ち上がるのだった。 ロケ地
2015/9/16 ■ 長七郎天下ご免! 第87話「秋の螢 暴れ遊女お仙」1981.9.3テレ朝/東映 帰属する藩を失った男女の悲哀、流転のすえ巡り会うもののすぐに別れがやって来る。 二人は、肥後・加藤家の二代目に仕えた小姓組番頭と別式女。徳川に滅ぼされた者たちのことを語る際、長さんの口から駿河大納言の名前が出る。 ロケ地
2015/9/15 ■ 長七郎天下ご免! 第86話「情け丁半!姉妹かんざし」1981.8.27テレ朝/東映 長さんが雨宿りを勧めた婀娜っぽい姐さんは、その後凶事に見舞われる。脅しのネタは生き別れの妹、富商の養女となった彼女は今まさに婚礼の時を迎えようとしていた。 ロケ地
2015/9/14 ■ 剣客商売 〜陽炎の男〜 2015.9.11フジ/松竹 表題作に、身分違いの男女が曲折を経て結ばれる「嘘の皮」をからませ、三冬の意識の方向性を決定付ける。 見どころは、「泣く泣く」娘を手放した香具師の元締と小兵衛の対峙。名優の演技が光る。 ロケ地
2015/9/13 ■ 一路 第七回「見えざる敵」2015.9.11BSP 臥せった殿に毒を盛られる始末だが、「刺客」の正体はようやく知れる。道中でも国元でも江戸でも敵の動きが激しくなってくるが、迎え撃つ側の心も収束してゆく。 ロケ地
2015/9/12 ■ 長七郎天下ご免! 第85話「男が燃えた潮風街道」1981.8.13テレ朝/東映 舞台は木更津、代官の手先となり民を苦しめるわるい網元をやっつける長さん、渡世人姿で活躍。禁令のため結ばれぬ恋人たちの取り持ちもして、帰ってくる。 レギュラーで木更津入りは、長さんのほか太助と信乃(鳥追い姿)。 ロケ地
2015/9/11 ■ 長七郎天下ご免! 第84話「風摩ひとり暁に死す」1981.8.6テレ朝/東映 南町同心を慕う娘の心を知りながら、結婚を許さぬ父には深い理由。そして「過去」から魔手が伸びるが、すっかり江戸の民となっていた親爺には、町を爆破する手伝いなどできることではなかった。 ロケ地
2015/9/10 ■ 長七郎天下ご免! 第83話「頑張れ!日本橋の福の神」1981.7.30テレ朝/東映 子を亡くして以来、疎遠になってしまった俵物問屋の夫婦。女将と幼馴染のおみつは放っておけず乗り出し、自然と長さんも介入。亭主の頑なな心を解きほぐし、真の悪党を探り当てるのであった。 ロケ地
2015/9/9 ■ 長七郎天下ご免! 第82話「賭けた二の腕風鈴ながし」1981.7.23テレ朝/東映 平穏に暮らしていた風鈴売りの親子に、突然の波風。前科をタテに脅された父が掏った書類は、娘の恋人を死に追いやりかねないブツであった。思いつめてキツキツの父子を救う長さん、因をつくった汚職官僚と奸商を成敗してスッキリ。 ロケ地
2015/9/8 ■ 長七郎天下ご免! 第81話「慕情に散った虚無僧寺」1981.7.16テレ朝/東映 貧窮のすえ悪の道に引き込まれた浪人は、恩人の横死を黙過せざるを得ず、恋しく思うそのひとの娘とも永遠に隔てられてしまう。無念無惨な結果を見て、長さんは悪党の巣に乗り込んでゆくのだった。 ロケ地
2015/9/7 ■ 桃太郎侍 第258話「さらば桃太郎」1981.9.27日本テレビ/東映 つばめを亡くした桃さんに、またもや悲しい別れが訪れる。兄上を狙う敵は老中首座、松平一族を恨む風魔一族が手先となって襲い掛かる。桃さんはぴったり張り付いて守るが、敵は強大で執拗だった。 ロケ地
2015/9/6 ■ 一路 第六回「二人の殿様」2015.9.4BSP またもや降りかかる難儀のほか、感動的エピソードをたくさん入れて「行軍」を描く。一路に感化されたか、殿様は「うつけ」の仮面を外す決意をする。一方、国元でも江戸でも、企みは着々と進行中なのであった。 ロケ地
2015/9/5 ■ 長七郎天下ご免! 第80話「裏切り、花街なみだ糸」1981.7.9テレ朝/東映 亭主に過去を知られたくなかった女の悲哀、秘密を知る男が彼女に引き込みをつとめさせる。賊を使嗾する悪徳商人、その後ろには腐った重職という、いつもの構図。 哀しい女は涙の果て真の幸せをつかむ、いい話で終える。 ロケ地
2015/9/4 ■ 長七郎天下ご免! 第79話「嗚呼!幻の両国橋」1981.7.2テレ朝/東映 両国に大橋を架けるとして出資金を募る男あり、果たして詐欺。これに乗せられ全財産突っ込んだ欲深女将は絶望するが、グレていた娘との和解は成るという情話が展開される。 ロケ地
2015/9/3 ■ 長七郎天下ご免! 第78話「姉弟いのち!仙十郎受難」1981.6.25 唐丸破りをした房吉が、さらなる殺人を犯す。しかし姉が信じたとおり彼は無実、恩ある筋から身代わりを強要されていた。 房吉の頬についたむごい傷の成り立ちがまた、泣かせる仕掛け。 ロケ地
2015/9/2 ■ 長七郎天下ご免! 第77話「三万両の焦熱地獄」1981.6.18テレ朝/東映 十年ツナギの無かった頭目から、ヤバすぎる仕事を命じられる忍びだが、彼はブランクの間に所帯を持ち、しかも女房は懐妊中。 脱退を申し出て危険な任務を拒否する源三郎、夫婦ともども消されかかるところへ、長さんが現れるのであった。 ロケ地
2015/9/1 ■ 長七郎天下ご免! 第76話「おかち町、無情の嵐」1981.6.11テレ朝/東映 無頼の御家人どもが侮り踏みつけにする、軽輩の徒目付。彼らが蹂躙され尽くすところへ、長さんが現れる寸法。 組頭の主水正が傘張り内職の元祖とかいうエピソードが入り、その傘を皆で広め売ってやるシーンで〆てある。 ロケ地
|
←2015/8●2015/10→ |
・日記目次 ・ロケ地探訪 ・ロケ地探訪表紙テキスト版 ・ロケ地一覧 ・時代劇の風景トップ
・このサイトについて ・サイトトップ