時代劇の風景 ロケ地探訪
− 明智門 −
明智門 | 明智門から明智陣屋 |
大覚寺の二つ並んである門のうち向かって左の白い門が明智門である。重厚な漆喰塗籠造で、海鼠壁が印象的。大門は一般拝観受付の門で、明智門は写経等宗教施設としての大覚寺の門となっている。 必殺商売人「裏口を憎む男にない明日」では新規採用の同心の合否が塀に張り出された。 |
御殿川の中から明智門を眺める |
雲霧仁左衛門[山崎努版]「最後の大仕事」では小伝馬町の牢として使われ、雲霧のおかしらの身代わりとして自ら捕えられた実兄・蔵之助が搬送される唐丸駕籠に「おかしら!」と叫んで走り寄る因果小僧六之助のシーンが明智門の前で撮られた。彼の意図は捕えた蔵之助が真実雲霧の首魁か否か判じかねている火盗改の疑義を払拭せんがためであった。このあと六之助は斬首されることになる。それを覚悟の上で最後に見せた雲霧への忠誠心が泣かせる名シーンであった。 新必殺仕置人「訴訟無用」では御馴染みの南町奉行所であるが、明智門付近でドラマが進行する。訴状をナイナイして貰う際のやりとりが門前の御殿川べりで行われ、この訴状操作につけこんで悪事を働く公事師の手先を鉄チームの走り役・正八が尾行するのだが、参道をゆくそれを見張る正八は堀の中をゆき上写真の個所からひょこっと顔を出すシーンがコミカルに描かれている。 |
■ 大覚寺 表紙 |
|