淀川3次支流 ・流入先 〜清滝川〜桂川〜淀川 ☆淀川水系 訓:すぎさかがわ |
杉坂川支流 | ・真弓川 |
京都市北区の山中を流れる、清滝川に注ぐ川。
北区大宮の京見峠に発し北西流、西賀茂地区と鷹峰地区の境を流れ、杉坂地区の都町で真弓川を入れてからは西流、中川地区杉坂口で清滝川左岸に注ぐ。
府道31号西陣杉坂線が沿う。ほぼ山中を流れ深い谷を刻む。
![]() |
![]() |
杉坂都町・都築橋から 左上流、右下流望 |
![]() |
![]() |
杉坂北尾・北尾二号橋から 左上流、右下流望 |
![]() |
![]() |
杉坂北尾 最下流部 | 河口 清滝川上北尾橋下 |