旧淀川3次支流 ・流入先 〜恩智川〜寝屋川〜旧淀川 ☆淀川水系 訓:みずごしがわ
八尾市東部を流れる、恩智川の支流。
八尾市神立(こうだち)の十三峠西麓に発し北西流、水越・西高安町・上尾町を貫流し、福栄町一丁目四丁目の境で恩智川右岸に注ぐ。
![]() |
![]() |
水越二丁目 高安中学の南 | 上尾六丁目 八尾プール付近 |
![]() |
![]() |
福栄町四丁目 最下流部 | 福栄町一丁目 河口 |
左写真は心合寺山古墳。古墳時代中期の円墳で、この水系の谷口付近に位置する。
周囲には他にもたくさんの塚が散在する。