越川

大和川3次支流 ・流入先 〜布留川南流布留川大和川 ☆大和川水系一級河川 訓:えちがわ

 奈良県天理市を流れる、布留川の支流。
天理市竹之内町の山地に発し西流、竹之内環濠集落の南を通り天理市佐保庄町・三昧田町(さんまいでんちょう)を貫流、天理市福地堂町南境でJR桜井線に突き当たり線路沿いに北上、のち西に転じ天理市永原町で布留川南流の左岸に注ぐ。
一級河川の起点は天理市三昧田町持手口・東池。

天理市竹之内町 山の辺の道交差付近

 山から出て、川らしくなりだしたあたりで山の辺の道と交差する。
一帯は段畑で、果樹栽培が盛ん。
農地に配された水が戻され、川幅は徐々に広がってゆく。

竹之内環濠集落
 環濠集落は中世の動乱期に自衛手段として形成されたもので、各地に垣内(かいと)が残るが、山の辺の道沿いに点在するものは、標高の高い場所にある珍しい例である。
名の通った竹之内の環濠集落もほとんど埋め戻され、現在は上写真の濠が里の際に残るのみとなっている。
天理市佐保庄町 天理環状線交差付近
右下の写真は吉野川分水路

 傾斜地が終わるところでは、五条から延々と流れてくる吉野川分水路と立体交差する。
川相は三面張りの溝状、流量は少ない。以降も同じ相が続く。

天理市永原町 古い里の中を流れる中流部

*フレーム解除


▲布留川南流   ▲布留川   ▲大和川   ▲サイトトップ