広瀬川

大和川3次支流 ・流入先 〜葛城川曽我川大和川 ☆大和川水系一級河川 訓:ひろせがわ

 奈良県北葛城郡広陵町を流れる、葛城川下流部の支流。
一級河川の起点は広陵町百済奥坪・三条。
大和高田市松塚付近に始まり葛城川と曽我川の間を曲折しながら北上、広陵町大場で曽我川に注ぐ葛城川とほぼ同時に合流してゆく。
*左写真は広陵町広瀬を流れる広瀬川中流部。田園地帯を流れる。川相はほぼ三面張りの用水路。

 広瀬川の流域は葛城川と曽我川の高い堤に囲まれた堤内地である。
広瀬川のほとりからは東に曽我川、西に葛城川の堤が望まれる。

 上左は広瀬川のほとりから西を見たもの。道の奥に見えるのが葛城川の堤。
上右は同じ場所から東を見たもの。奥は曽我川堤。
葛城川を渡る道は堤を直登しているが、曽我川のそれは斜めにつけられている。
曽我川堤のほうが若干高く、車での直登も苦しいせいだろう。

 左は葛城川堤上から東を見たもの。橋は新森橋(広陵町古寺・百済境)。道がまっすぐ下っているのが車の角度から判る。堤の高さもガードレール等からうかがえる。
この道の先を広瀬川が流れている。
この付近の大和中原を東西に走っていると大和川支流の天井川の堤に次々と出合う。高田川、葛城川、曽我川、飛鳥川、寺川と越えると次に出会うのは大和川本流。僅かの距離に幾本もの川が近接して流れていることを実感する。このことによる東西のフローの悪さ、また川合となる地味の悪さゆえか大和盆地には珍しく大規模開発が少ない傾向にある。

*フレーム解除


▲葛城川   ▲曽我川   ▲大和川   ▲サイトトップ