![]() 2015年5月 |
・日記目次 ・ロケ地探訪 ・ロケ地探訪表紙テキスト版 ・ロケ地一覧 ・時代劇の風景トップ
・このサイトについて ・サイトトップ
←2015/4●2015/6→ |
2015/5/30 ■ 桃太郎侍 第224話「邪剣に勝った瓦版」1981.2.8日本テレビ/東映 米価高騰の黒幕を暴く瓦版、出しているのは正義漢の元武士。ペンは剣より強しをモットーに戦うが、身を切るよりつらい犠牲を出してしまうのだった。 ロケ地
2015/5/29 ■ 疾風同心 第6話「女狐おぎん」1978.10.25東京12チャンネル 阿片密売を追う風間は、運び屋の情婦に張り付くが、したたかな女狐が実は哀れな身の上と知る。風間の人柄と誠意を知った女は、最後のさいごに心を開いて逝く。 ロケ地
鎖鎌の遣い手に長兄が敗れ、次兄は呑んだくれという事態に、妹である道場のお嬢様が男装して乗り出すことに。武道の面目のほか、兄の横死に疑問を抱いていた妹は、一目で女と見抜いた桃さんを恃み、訳を話し縋るのだった。 ロケ地
2015/5/28 ■ 疾風同心 第5話「甦えった父娘の絆」1978.10.18東京12チャンネル 内偵に使っていた男が惨殺され、自らスラムへ潜入する風間。悪党との戦いの中で、永年隔たったままだった親子の確執をほどく役目もするダンナであった。 首魁に辿りついたと思ったら、一枚奥にという、あのパターン。 ロケ地
南町きってのダメ同心は、新任の上司におだてられて大張り切り、次々と手柄を上げてお褒めにあずかる。しかしそれははなっから仕組まれた、邪魔者を陥れるための企み。事実を知った男は命がけで上司に強訴、しかし誠意の通じる相手ではなかった。 ロケ地
2015/5/27 ■ 疾風同心 第4話「命をかけた手鎖旅」1978.10.11東京12チャンネル 甲州から犯人を護送する風間は、相手と自分を手鎖でつなぎ、決死の覚悟。逃げられかけたり、身の上を聞いたりするうち二人は打ち解けてゆくが、宿命が追いかけてくる。 ロケ地
嫌がる孫娘に早く婿をと急かす祖父には、よそとは違う理由があった。 千恵蔵御大の、「優しいおじいちゃん」が見られる、貴重な一作。 ロケ地
2015/5/26 ■ 疾風同心 第3話「涙の張り込み」1978.10.4東京12チャンネル 逃亡犯の妻子を見張ることになる風間と辰、もう母と子が気の毒で見てらんない状態で、店立て食わした大家をきつく叱ったりするのだが、結局御用と相成る次第。しかし、安次郎がわるい仲間にやられかけてるところへ踏み込んだ風間は、畏れ入る彼を自訴扱いにしてやるのだった。 ロケ地
桃さんに命を助けられ、その人柄に惚れ込んだ中間は、遂に屋敷を退転し桃さん宅へ現れ、押しかけ従者に。彼は桃さんを思うあまりしつこく仕官を勧め、本人にその気が無いのは長屋衆のせいと決め付け、コミュニティを壊しにかかる。しかし桃さんに諭され、一同に総スカンを食い、さすがに萎れて諦め出て行くところへ、元の主のもとから刺客が送り込まれるのだった。 ロケ地
2015/5/25 ■ 疾風同心 第2話「殴り込み阿片地獄」1978.9.27東京12チャンネル 人一倍悪党を許せない風間だから、阿片密売など捨て置ける筈が無い。例によって売人をギタギタにのすが、そこを悪党に付け込まれてしまう。 謹慎くらったダンナ、十手置いて町人に身をやつし「潜入」、しかし早々にバレバレ。マジでヤバいところへ、辰の注進を受けた捕方が現れるのだった。 ロケ地
理想に燃えて孤児を養育する私塾を経営してきた桃さんの友だち、しかし悪ガキに手を焼き困り果てて相談に来る。子供たちは桃さんの体当たり真心に打たれ改心、しかし塾の土地に悪党の魔手が伸びていた。 ロケ地
2015/5/24 ■ 桃太郎侍 第218話「十年目のお化け長屋」1980.12.21日本テレビ/東映 むかしお化け長屋で暮らしていた男女二人が再会、男は愛する娘の身売りを阻止するため盗みを働き、女もまた以来辛酸を舐めて生きてきた。やっと会えた二人を隔てるわだかまりをほどき、ふりかかる悪の魔手を滅し、桃さんは旅立つ二人を笑って見送るのだった。 ロケ地
2015/5/23 ■ 神谷玄次郎捕物控2 最終回「日照雨」2015.5.22BSP 大店の道楽息子は、必然ともいえる最期を遂げる。神谷の読みどおり恨みの筋、犯人を許すわけではないが猶予を与えてやるダンナの情は、朋輩の恋にも適用されるのであった。 縁談が鳥飼のほうへ行く話は、神谷とお津世の仲へ回ってくる寸法。 ロケ地
2015/5/22 ■ 疾風同心 第1話「謎を呼ぶ唐人剣」1978.9.20東京12チャンネル 悪党どもから「疾風」と恐れられる南町同心・風間駿介、その暴れっぷりを存分に描く、「外伝」。 初手は、清国使節団の姫君を悪党どもからお救い申し上げる派手な展開。しかし美女の残り香は、香織にさらわれてしまう間抜けな始末であった。 ロケ地
2015/5/21 ■ 桃太郎侍 第217話「その処刑許さん!」1980.12.14日本テレビ/東映 つばめが前にいた座の太夫が倒れ、容態がいっこうに良くならないわけは、惚れぬいた亭主の失踪。つばめが代役をつとめる間、桃さんたちは亭主を捜し回るが、その男は悪いのにハメられて処刑の運び。まさに土壇場で桃さんが助け出し、もう危ないという太夫のもとに送り届けるが、結果はあまりにも空しいのだった。 ロケ地
2015/5/20 ■ 桃太郎侍 第216話「大荒れすずめの里帰り!」1980.12.7日本テレビ/東映 突然のすずめ帰還は、やはり碌なもんじゃなかったの巻。すずめは春若太夫の真意を知って涙し和解という筋だが、出しものの道具に火薬が仕込まれ爆発という、物騒な展開も用意されている。 珍しく桃さんの言うことも聞かず突っ張るつばめと、躾がきっつい春若太夫の衝突が見もの。 ロケ地
ロケ地覚書
2015/5/19 ■ 桃太郎侍 第215話「生みの親より育ての親か」1980.11.30日本テレビ/東映 桃さんの薬箱から人参を盗ったガキ、悪びれず「借りた」などとぬかすが、母は病で父は投獄中という訳あり。しかもそのあと、泥棒ガキはさる大名のご落胤であることが判明するのだった。 ロケ地
2015/5/18 ■ 桃太郎侍 第214話「その喧嘩俺が買った!」1980.11.23日本テレビ/東映 揉め事があると嗅ぎつけてやってくる荒くれ男の安、暴れっぷりを怖れた町衆が小金をつかませるものだから、ゆすりたかりが習い性となり、町の迷惑者に。しかし桃さんにぎゅっと捻られてからは改心、世のため人のために精を出す。その矢先、富商を狙う刺客を見て介入するが、相手は刀を持った侍の集団だった。 ロケ地
2015/5/17 ■ ナショナル劇場50周年記念特別企画 大岡越前2時間スペシャル 2006.3.20TBS 名奉行に難題二つ、町火消しシステムの構築と、尾張の始末。ことに後者は、尾張公の御舎弟を使嗾する大悪党が関わっており、扱いに難儀する。 難局を切り抜けた忠相には、寺社奉行に任命され大名に格上げという栄誉がもたらされるのであった。 ロケ地
![]() 2015/5/16 ■ 桃太郎侍 第213話「仁兵衛の天中殺」1980.11.16日本テレビ/東映 祠脇に埋めていた全財産を盗られた仁兵ヱ、給金を払えず総スカンのところ、岡場所で居残りという羽目に。そして、窮する男にうまい話が舞い込むが果たしてという、お決まりの構図なのであった。 ロケ地
2015/5/15 ■ 大岡越前 第十五部 第26話「帰って来た友情」 1999.3.15TBS 疱瘡が流行、今年の種は弱いとみた伊織は、人痘法の実施を進言。しかし、紛い物の新薬で大儲けを目論む悪徳奥医師どもは面白くない。伊織と、長崎から帰ったばかりの新三郎に魔手が伸びるが、お奉行は丹念に悪事をあぶり出していた。 ロケ地
2015/5/14 ■ 大岡越前 第十五部 第25話「最後の罪が恩返し」 1999.3.8TBS 赤垣のおやっさんの情が、難事件解決の突破口をつくる。どう説得しても足を洗わない娘掏摸は、いま命を救ってくれた赤垣の手が、その昔も自分を掬い上げてくれたものと知り、「最後の仕事」を捜査に役立てて貰おうとするのだった。 ロケ地
上州路へ興行に出たつばめたちだが、長雨に祟られ身売り寸前に困窮。そこへポンと金を出して助けてくれた、気風のいい女芸人に甚く感謝するのだが、倉賀野宿へ行ってみると、なんとそのひとが「玉川つばめ」を名乗って小屋掛けしているのだった。 ロケ地
2015/5/13 ■ 大岡越前 第十五部 第24話「冤罪」 1999.3.1TBS 隠れ岡場所の主殺しで捕まる青年、彼には充分な動機があり現場にいたことも確かだったが、頑として犯行を認めないその態度を見て、お奉行は九分九厘の残りの一厘を調べさせる。 ロケ地
道楽息子の馬鹿旦那が更生する話だが、代償が大きすぎ。最後が悲惨な以外は、若旦那とファミリーがからむどたばたで、賭場へ乗り込んでイカサマを暴く桃さんがかっこイイ。 ロケ地
2015/5/12 ■ 大岡越前 第十五部 第23話「辻斬りは拝領の太刀」 1999.2.22TBS 頻発する辻斬りは、片瀬の読みどおり旗本の仕業。その男、図に乗ってよその家の宝刀を血で汚すところ、切っ先を折ってしまうという椿事が出来する。そして、相手が武家でもきちんと始末をつけるお奉行であった。 ロケ地
仲人マニアのおっさんが現れ、桃さんファミリー振り回されて大迷惑。しかし彼が過去に世話した女二人に、不審死の疑いが浮上するのだった。 ロケ地
2015/5/11 ■ 桃太郎侍 第209話「桃太郎とヘンな泥棒」1980.10.19日本テレビ/東映 お化け長屋へ舞い込んだ調子のいい男実はコソ泥、盗ったものを隠し人が困るのを見て喜ぶというビョーキ。つばめの提案で、大金持ちの女将が暮らす寮に送り込まれるが、何をやっても動じず盗んだものは買い取ってくれる天然ぶりに遭い辟易、空しさをおぼえ足を洗おうと決めるコソ泥、そこへ、この商家を狙う悪党が現れるのだった。 ロケ地
2015/5/10 ■ 神谷玄次郎捕物控2 第六回「鬼ごっこ」2015.5.8BSP 生涯ただ一人愛した女を殺され、意趣返しを実行する老盗。その一念を貫き通させてやる神谷のダンナは、彼に「逃げられて」ご支配から雷を落とされる。 そして、約束した花見を忘れずちゃんとやって来る、優しい男であった。 ロケ地
2015/5/9 ■ 大岡越前 第十五部 第22話「餅騒動の名裁き」 1999.2.15TBS 商標権にまつわる情話、恩を忘れた増上慢も、欲をかいた元祖も、ともにお白州で反省。純愛が評判となったくだんの夫婦は、お忍びの上様が結びの神という寸法で、白州も覗きに来ている吉宗であった。 ロケ地
2015/5/8 ■ 大岡越前 第十五部 第21話「疑惑の恩人」 1999.2.8TBS 強盗殺人で捕まった、赤垣の碁仲間の冤罪を晴らす話、何か知っていそうな研師には、恩人のため黙りとおしてきた秘密があった。 このところの赤垣の「おやっさん」ぶりについて、セルフパロじみた展開がある。 ロケ地
神隠し頻発の折現れた、挙動不審な男。彼の幼い息子が桃さんに保護されて以降も妙な振る舞いは続くが、それが人さらい事件解決につながってゆく。 最後はタイトル通り一家が揃い、長屋一同で見送ってめでたく終わる。 ロケ地
2015/5/7 ■ 大岡越前 第十五部 第20話「裏切られた友情」 1999.2.1TBS 夏目同心、貧乏旗本の次男坊との友情に熱血すの巻。彼らを優しく見守っていたお奉行は、「厄介叔父」のしがらみも除いてやるのだった。 ロケ地
2015/5/6 ■ 桃太郎侍 第207話「ちどり・かもめ只今特訓中!」1980.10.5日本テレビ/東映 しごかれて音を上げたニューフェイス二人に魔手、人さらいの手にかかり危ういところ、お師匠さんは体を張って助けてくれる。 若い娘の我儘にキレた仁兵ヱがやらかすどたばたがいつものように展開されるほか、お勝さんとおさよちゃんが引っ込む設定がフレームになっている。 ロケ地
2015/5/5 ■ 大岡越前 第十五部 第19話「花は知っていた」 1999.1.25TBS 冤罪と判明し島から戻された青年だが、遠島になった事実が重くのしかかる。そんななか、依怙地から彼を苦しめた隠居が殺され、間の悪いことに青年が第一発見者となってしまうのだった。 サブタイトルは、真犯人による真実の暴露を引き出した、花の生態。 ロケ地
2015/5/4 ■ 桃太郎侍 第206話「さようなら! すずめちゃん」1980.9.28日本テレビ/東映 すずめに、さる姫さまの身代わりにと依頼が来る。すずめに瓜二つの跡継ぎ姫は、血筋の江戸家老から命を狙われていた。 お姫様と下品な町娘の比較を見せるのもお約束の見せ場のひとつ、新メンバー三人加入にもそれぞれ逸話を入れてある。 ロケ地
2015/5/3 ■ 桃太郎侍 第205話「鬼より恐い母がいる」1980.9.21日本テレビ/東映 仇討ち母子とかかわる桃さん、なんとも頼りない弱虫侍の倅と、猛々しい母。まず親子間の齟齬を何とかしようとはかる桃さんだったが、途中で仇の方の事情が変わってくるのだった。 ロケ地
2015/5/2 ■ 大岡越前 第十五部 第18話「消えた財布」 1999.1.18TBS 匠を、己が店へ引き止めるばかりでなく、安くこき使う女将あり。調子に乗って欲をかき人を追い詰めるが、行き過ぎた行為は自分に返ってくる。 一筋縄ではゆかぬ悪女を、みごとにハメるお奉行の為様が見もの。 ロケ地
内儀がいなくなったと駆け込んでくる伊沢屋だが、碌に情報提供もせず神隠しと言い張る不自然。女将は四日後ふいに戻ってくるが、これもだんまり。もちろん言うに言われぬ事情があるのだが、女の身の上が「浅草の女」と被り、神谷の心中も複雑なのだった。 ロケ地
2015/5/1 ■ 桃太郎侍 第204話「拾った財布に恨みがござる」1980.9.14日本テレビ/東映 お化け長屋に住む蜆とりの留吉はぐうたら男、女房を泣かす日を送っていたが、桃さんに諭され心機一転。しかし早暁川に出て蜆をとっていると、ずっしり重い財布が網に入ってくるのだった。 「芝浜」ベースの話に、財布の出所がヤバい筋という、「桃太郎侍」風味をつけた一作。 ロケ地
阿漕な金貸しが殺され、強い恨みを抱く小僧が逮捕されると、金貸しの後妻である姉が我こそ下手人と名乗り出る。しかし調べが進むにつれ、この二人ではない犯人像が浮かび上がる。そして、真犯人を屈服させたのは、久々に出た伊織の大嘘であった。 ロケ地
|
←2015/4●2015/6→ |
・日記目次 ・ロケ地探訪 ・ロケ地探訪表紙テキスト版 ・ロケ地一覧 ・時代劇の風景トップ
・このサイトについて ・サイトトップ