(毘沙門谷)
淀川3次支流 ・流入先 ~清滝川~桂川~淀川 ☆淀川水系 訓:びしゃもんがわ |
京都市右京区北部山中を流れる、清滝川の支流。
右京区鳴滝沢と、梅ヶ畑川東山中の水を集め北西流、周山街道毘沙門橋の下で清滝川左岸に注ぐ。
河口に至るまで深い谷を刻む渓流。
![]() |
![]() |
![]() |
|
巨岩を伝う滝 |
![]() |
![]() |
滝下の淵 | 岩間をゆく水 |
![]() |
![]() |
毘沙門橋上手の小滝 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
上/周山街道・毘沙門橋 下/橋から見た河口 |
清滝川に流入する毘沙門川 奥が清滝川 |