布留川北々流

大和川1次支流派流 ・流路 布留川〜//〜布留川北流大和川 ☆大和川水系一級河川 訓:ふるがわほくほくりゅう

 奈良県天理市を流れる、布留川の分流。布留川から分かれ、同じく分流の布留川北流に注ぐ。
一級河川の起点は豊田町作木。

天理市豊井町 分派点
左/北々流、右/布留川
天理市豊田町
天理教本部北側の田園地帯

 布留川からの分派点は天理市東部の山中にある。
分けられた水は本流の右岸側の少し高い部分に導かれ、民家の裏手を勢い良く迸る。
このあと豊田町で平地に出て、天理教本部の北にある田んぼの真ん中を流れてゆく。
この間では、北から用水からの落水が入る。用水は吉野川分水で、この付近が終点。

天理市豊田町
一級河川の起点から下流望
天理市別所町
天理教校の北、上流望

 田んぼを抜けて古い集落に入ったところで、珊瑚珠川のほうへ行く水が分けられる。
ここが北々流の起点で、一級河川の石標の近くにはお地蔵さんが祀られている。
浅い小溝から深めの水路に変わるのもここから。
水量はさほど多くないが、別所町では小魚の群れを見ることもある。

天理市別所町 益津詰所前

 上写真は国道169号をくぐった直後。周囲には天理教の諸施設が建ち並ぶ。
堤はびっしりと緑に覆われ、折々の野の花が美しい。
河床には砂を多く溜め、藻が棚引く。

天理市田部町 中川分岐点 左上流、右下流望
左写真、右側が北々流・左側が中川

 JR桜井線をくぐる手前では、中川を分ける。分水は古いスタイルの背割堤を介して行われる。
川幅を広げているが同時に投棄なども増え、都市河川の趣きとなる。
JRをくぐって南西に曲がり北大路を過ぎる付近では、長い暗渠もある。

天理市前栽町 共栄橋から 左上流、右下流望

 北大路からあとも南西流し、近鉄天理線前栽駅の東方で線路をくぐるあたりから南に向きを振る。
ここからはぐっと幅を広げるものの、ふだんの水量はさほどでもなく河床は草に覆われている。

天理市西井戸堂町 北流との合流点 左/北々流、右/北流
合流点の背割堤 上が北流、下が北々流

 そのまま真っ直ぐ南下した北々流は、市街地南郊で北流右岸に注ぐ。
合流手前で曲げられ、斜めに注ぐように導かれている。

*フレーム解除


▲布留川   ▲大和川   ▲サイトトップ