大阪湾には淀川・大和川という二大河川が注ぐほか、大和川以南で中小規模の流程の短い河川が大阪湾に入る。山から出てほどなく海に注ぐ川も多く、川の一生をつぶさに観察できる面白さがある。
石津川・大津川・津田川・近木川・佐野川・樫井川・男里川は比較的規模が大きいが、他の川は山から出てすぐ海に入るものや、都市河川で暗渠となってしまっているものもある。
泉州の川は一部を除いて大阪府のみを流れるので、ほぼ二級河川指定となっている。
■ 堺市流出
内川
運河群 内川、土居川、大仙水路、竪川、古川(内川放水路)
石津川
┗鉢ヶ峯川
┗法道寺川
┗妙見川
┗陶器川
┗前田川
┗和田川
┗二又川
┗伊勢路川
┗百済川
┗美濃川
┗百舌鳥川
■ 高石市流出
王子川 (泉大津市境で流出)
■ 泉大津市流出
大津川 (忠岡町境で流出)
┗槇尾川
┗父鬼川
┗東槇尾川
┗南面利川
┗九鬼川
┗羽床川
┗西の川
┗牛滝川
┗深山川
┗松尾川
┗長谷川
┗東松尾川
■ 忠岡町流出
■ 岸和田市流出
■ 貝塚市流出
見出川 (泉佐野市境で流出)
■ 泉佐野市流出
■ 田尻町流出
■ 泉南市流出
■ 阪南市流出
男里川
┗山中川
┗狼谷
┗境谷
┗菟砥川
┗小川
┗井関川
┗金熊寺川
┗堀河谷
■ 岬町流出
泉佐野市・りんくうマーブルビーチ 島影は淡路島
■「和泉」の起源
泉井上神社 | 和泉清水跡碑 |
和泉府中駅の東に鎮まる古社・泉井上神社。
この宮は和泉の総社であり、「和泉」の国名の起こりとなった泉がここに湧いていた。
「和泉清水」は神宮皇后の戦勝祈願の際湧き出したと伝わり、以後この地は「和泉」と称されるようになった。
和泉の国府も、この付近に置かれた。現在泉は涸れ、社殿脇の木の根方に碑を残すのみとなっている。
宮は地域の尊崇を受け、産着をつけた赤ちゃんが祈祷を受ける光景が見られる。